「ホンダとの合併」を拒否した日産が「安易な人減らし」を選ぶ。それで良いのか!
パナソニックホールディングス(HD)と日産自動車が相次いで大規模な人員削減を発表した。
代表的企業の大幅な人員整理。日本経済に重大な影響を及ぼすのに……新聞、テレビは「経営者の責任」を追及しない。
何故だろう?
大手スポンサーだから、批判出来ないのか?
それなりに「新規採用」も行い「雇用」を安定させるのが、大企業の社会的責任ではないのか?
日産は「ホンダ傘下での立て直し」を拒否して、全従業員の約15%に当たる人員の首を斬る。
ホンダと合併して「雇用」を守るのが、正しい選択ではないのか?
何故、メディアは(俺から見れば)「犯罪的首斬り」を容認するのか?
腹が立つ。
19日も小旅行が続く。
駅超直結の「ミナカ小田原」というところで「すき焼き丼」の昼飯。外国の旅行者が多かった。
<何だか分からない今日の名文句>
「みなか」とは「真ん中」
万葉集では「霊峰・富士山「みなか」と呼んだ