台東区から「おこめ券」(4400円分)が届いた

 政府は食料品の購入支援策として「おこめ券」を国の推奨メニューに盛り込んだそうだが……配布するかどうかは国に強制力がないらしい。

 ところが、週末、台東区から「おこめ券」が送られてきた。一世帯で440円券が10枚。区役所から見れば「4400円の負担」。区長さんが決断したのだろう。

 何かにつけて「台東区」は素早い。

 多すぎて!という訳ではないが、他の地域に住む倅にやるか?

<何だか分からない今日の名文句>

おこめ券、

「来年春配布」というところが大部分?