12日から15日間かけて、朝日文庫の「国宝」を(歌舞伎の勉強をしながら)完読した。
物語は雪に日に始まり、終わりも雪の歌舞伎座の舞台。主人公が舞台から降りて、雪の中、女方の衣装のまま道路を歩く。
綺麗だった。
こんな面白い小説は今まで無かったような気がする。
ありがとう。
山本太郎が国会で「老老介護」のことを取り上げたらしい。
『今日死ぬかいと聞くと妻はいいよと言った。老老介護の末に80歳の妻を殺害した72歳の夫」のことを取り上げたらしい。
老老介護、超老老介護は当たり前。介護殺人でさえ当たり前。
どうにかしなければ……
外交も大事だが、老老介護問題はもっと大事じゃないか?
<何だか分からない今日の名文句>
「すべて国民は個人として
尊重される」と言うけれど?
(憲法13条)
