「一滴の血も残さずに秋の蝶」。こんな“気持ち”が分かるようになったのは?

 5日、竹岡準之助さんから(楽しみにしていた)日記本「深夜TIMESⅢ」が届いた。

 実は、かなり前から「竹岡ファン」である。

 竹岡大先輩は1934(昭和9)年、京都市生まれ。僕の10歳年上。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。学生時代に三浦哲郎、佐藤光房らと同人誌『非情』を創刊。64年、あすなろ社を創業。季刊誌『パピヨン』を1997年から、編集発行していた。

 いつの頃からか、見ず知らずの?竹岡さんが『パピヨン』を送ってくれた。これが面白い。

 その後、彼の著作もほとんど読ませて貰った。

 今回の「深夜TIMESⅢ」は手紙風の日記。

 何が面白いと言えば、セリフが面白いのだ。

 例えば、季刊誌『パピヨン』を辞めた時の心境を書いた名文句。

 「一滴の血も残さずに秋の蝶」。

 京都生まれの先輩だが、江戸っ子以上に、潔いセリフじゃないか。(「パピヨン」はフランス語で「蝶」のこと)

 こんなセリフが分かるようになったのは……俺も歳なんかなあ(笑)

 

<何だか分からない今日の名文句>

駄文を名文にする芸術?