23日は秋分の日。「彼岸の中日」だけど、今年は足が悪くて、寺に行けない。ご先祖様、ご免なさい。
この日、韓国のソウル中央地裁は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)総裁の韓鶴子さんに対する逮捕状。意外だった。
ソウルに信者がたった3万人の「中規模の宗教団体」。(日本には信者が10万にいるらしいが)その程度のインチキ宗教のトップをわざわざ逮捕するなんて……。
まあ、韓国では、大統領がしょっちゅう逮捕されるんだから。
あの国では、司法は常に権力闘争。政府が変われば「最高権力者」が逮捕される。怨念の捜査ばかりだ(笑)
サンデー毎日の編集長だった頃、オウム真理教の不正を追及しようとしたら、社の幹部から「宗教弾圧!と見られるから止めろ!」と言われた(笑)
まあ、そのくらい、慎重な「報道」や「捜査」が良いのかも知れない。
憲法第20条には【「信教の自由」は、何人に対してもこれを保障する】とある。立派な条文だ。
でも【いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない】
【国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない】
と言う「禁止項目」は守られているのか?
創価学会が政党を持ち、常に「与党」に居る。
具体的なことは言わないが……憲法違反じゃありませんか?
<何だか分からない今日の名文句>
「無宗教」と言うけど
「何」か起これば神頼み(笑)