編集長ヘッドライン日記 バックナンバー
2003.2月

2月27日(木) 「特区」の可能性?

 空、抜ける。風強し。

 昼、文士・塩田潮さんとプレスセンターで昼飯。何年ぶりだろう。

 彼の「田中角栄失脚」の書評をエコノミストに書いた。それが縁で再会となった。

 20年以上も前、文春の記者だった塩田さんが「政界のことを教えて欲しい」とやっ て来てから親しくなった。その後、当方が政治部からサンデー毎日に異動して、政治の 世界と距離が出来た。その後、脳卒中に倒れてしまったこともあり、塩田さんとは会う こともなくなっていた。

 その間に、文春から独立した塩田さんは官庁もので頭角を現し、今や、霞ヶ関の人気 ライターになった。

 今までに30冊を越える本を書いているが、昨年は3冊。ともに話題作だ。まとまっ た仕事していない当方、恥ずかしい。

 彼は小泉改革を支持する立場で「郵政民営化が実現すれば、郵便局から民間に金が流 れる。それまでの辛抱で、4年後には、日本経済は活性化される」と力説する。「特区 にも可能性大」とも言う。

 「借金をしている人はインフレ待望。小ガネを持っている人はデフレで良い。多分、 日本は小ガネを持っている人の方が多いので、世論はインフレターゲットを支持しない のではないか。財務省は最大の借金王だから、インフレターゲットに向かうが……小泉 さんはインフレターゲットのフリをして、再選を果たせば、デフレを放置するだろう」 。なるほどなるほど。

 年に60回も講演をこなしている塩田さん、政界、官庁の裏話を織り込んで、話して くれた。(僕は必ずしも小泉さんを支持できないが)

 新橋方面で野暮用をすまし、夜、親しい友人と目黒の「花亭」。この友人には、2年 間強、色々な面でやっかいになった。彼、人事異動で他の部署に移るが、引き続きやっ かいになる。奮発して「ふぐのコース」を注文した。ここの白子は絶品で、喜んでくれ た。

 それにしても、この友人は、まるで恋女房のように気がつく。優しい。(念のため、 友人は牡)

 「花亭」の親父とは一口馬主仲間。彼の馬、サイレントセーバーは8歳で活躍中。羨 ましい。

 深夜、ニュース点検。構造改革特区推進本部が第二次募集項目を発表した。医療分野 の株式会社の参入など、意見が分かれるところだが……これは実験だから、意味はある 。

 しかし、例の第三セクターも、何年かたつと、どれもこれも破産。失敗すると思われ るものが70%?

 失敗と分かっている分野の「特区」は、どうだろうか。

 「特区で一儲け」という向きもあるようだが、ご用心。国に金がないから、民間に押  しつけるための「特区実験」でもあるし、「特区ブーム」で選挙に勝つのが、当面の狙 いなのだから。

 3月。大手銀行が資本増強を終え、ひとまず、3月危機は回避されたようだが……春 は名のみ。

<何だか分からない今日の名文句>

三寒四温

2月26日(水) 「不思議な国のブッシュ」

 光文社の知人S君から「不思議な国のブッシュ」なる新刊が送られてきた。

 ちょっと前まで「月刊宝石」という雑誌があって、その編集部にいたS君。彼の依頼 で、何度か、政治モノを書かせて貰ったことがある。彼が適当なペンネームを用意して くれたので、新聞では書き辛い情報を思い切って書いた記憶がある。

 ここ10数年、S君に会っていないが、新刊本の担当になったのか。  「不思議な国のブッシュ」は大統領の迷語録。去年、ベストセラーになった「世界が もし100人の村だったら」の著者の一人・ダグラス・ラミスが監修。大統領をからか っている。

 ロンドンに行ったブッシュが子供たちに「ホワイトハウスって、どんなところ?」と 聞かれ「白だよ」と答える。キョトンとする子供たち。子供たちの質問の意味がブッシ ュには分からない。

 この種の迷語満載。ブッシュの馬鹿さ加減?がよく分かる。

 彼は、信じられないほどの漫画レベルの指導者。イラクを成敗して「アメリカ万歳! 」を叫びたいブッシュとそれを支持する「不思議な国」。読んでも良い本だ。日曜のT BSラジオで紹介するか。

 午前中に「競馬はロマン」を書き上げ、昼、納税関係の野暮用。

 仕事場の入り口のドアは、脳卒中で倒れた後、軽い木製ドアに変えいた。車椅子でも ドアを楽に開け閉めが出来るようにしたのだが、ようやく直立して片手(左)でかなり 重いものを持つことも出来るようになった。

 そこで、午後4時からビル管理会社の仲間の協力で、元の重いドアに変える。約1時 間半で作業完了。11年ぶりに、仕事部屋に普通のドアに戻った。感激。

 たまちゃんから電話。4月から朝日新聞に入社する倅の初任地が大分支局に決まった 、という知らせ。おめでとう。

 その倅、実に聡明な若者で(たまちゃんとは大違い?)長いこと、毎日に行こうか、 朝日にしようか、と悩んでいた。ところが、何故か(運悪く?)毎日新聞は一次試験で 落ちてしまった。

 たまちゃん、複雑な気持ちだった。「朝日も良い新聞じゃないか。給料は良いし」と 話していたが、いよいよ新聞記者一年生。親兄弟と離れた九州暮らしも、また良し。一 回り大きくなるぞ。

 ジャーナリストは単に私企業のために働くのではなく、情報を交換して真実に迫る団 結の時代に入っているから、親子で協力出来ることもあるだろう。

 夜、主治医の大山ドクター一家と夕飯。大山夫人が見つけたJR田町駅近くの「稲庭 うどん・古都里」。グルメの大山夫人が見つけた店。確かにうまい。割り勘で一人50 00円はやすい。感動。

 「アメリカは生命保険が許す範囲の医療しか出来ない。このアメリカの失敗を何故、 日本は真似するのか?」というような政府批判。その通りだ。

 それにしても、医師会の主張は共産党に近いのに、何故、自民党を支持するのか、お かしいじゃないか、というような笑い話で夜が更ける。

 帰り道、暖かいので、三田から新橋まで歩いた。

<何だか分からない今日の名文句>

亭主の好きな赤烏帽子

2月25日(火) 「過剰反応」の影

 朝、テレビで「スーパーモーニング」を見ている最中に「北朝鮮、24日、ミサイル 日本海発射」の一報が入った。

 中央日報が朝刊で“スクープ”したもので、丁度、日本のテレビは「新聞報道を(自 らの検証取材なくして?)そのまま流す情報バラエティ」の時間帯。予想通り大騒ぎに なった。

 その後、韓国国防省が「冬期演習の一環」と発表したので、韓国のマスコミでは、 この事実はほとんど無視され、スコープした中央日報もトーンダウンする気配だ。

 しかし、日本の夕刊は大々的に報道した。60キロの地対鑑ミサイルが60キロ飛ん だだけで、戦争前夜と思われそうな夕刊紙の見出しには「過剰反応」を感じる。

 25日の朝まで小泉さんも、川口外相も知らなかった、というので、テレビは盛んに 「危機管理能力の欠如」を指摘し、福田官房長官は「報告のなかったこと」を強調した 。しかし、これも「過剰反応」ではないのか。

 正直なところ、今回のことは、むしろマスコミの過剰反応の方に問題があったような気 もする。

 少しは、独自に責任ある取材をしてから、報道すべき事柄ではないのか。早ければ良い というモノでもないだろう。大々的に報道し、結果的に「こっちも向いて」とサインを 出す「北の挑発」に乗ってしまっているだけではないか。

 もっと問題なのは、日本の世論が「やはり北の攻撃があるんだ。日米同盟を強固にし なければ……」という方向に動きだすことだ。対イラクで、ブッシュの言いなりになる 「小泉流の屈辱外交」を支持する世論が出来あがる。そんな「見えない意図」を感じる 。だから、福田官房長官はあえて「防衛庁に緊張感なし」を声高に指摘した。これは世 論操作だ。

 官邸が「25日まで知らなかった」なんて、真っ赤な嘘だと思う。しかるべき筋には 、情報があがっていた、と見るべきだろう。

 午前、診療所でリハビリ。午後、出社すると4月1日付けの人事異動が張り出してあ った。小規模といっても、毎日は大会社なのだろう。ほとんど顔を見ない人の異動が9 0%。不景気の最中、これだけの異動をすると、会社も、動かされる方も、とんだ出費 。でも、それを粛々と進めるのが毎日流。

 7時「ここだけの話」の面倒見てくれるデスク氏を誘って柳橋「赤兎」→観音裏「ひ まわり」のいつものコースで、午前0時帰宅。


<何だか分からない今日の名文句>

冷静かつ果敢

2月24日(月) 悪夢にカウントダウン

 朝から、東京はチラチラ小雪。

 小泉さんは「日米同盟」という言葉で、イラク戦争容認の立場をかなり鮮明にした。 もう少し、冷静であって欲しかった。

 これで、米英は対イラク新決議案提出に進む。

 はっきり言って、現時点では、この戦争「大義のない戦」だ。石油を巡るドル支配と ユーロ支配の激突でもある。ドイツ、フランスは反対する。ロシアも中国も、石油の利 権を大事にしたいから反対する。米英が単独で武力行使を行い、圧勝し、その後、日本 がカネを出す図式。しかし、そんなに簡単に行くのか。

 アメリカで、英国で、そして日本で「テロの連鎖」?「悪夢」のカウントダウンが始 まっている。

 夕刊の締め切りギリギリで、毎日新聞は「福井日銀総裁」と打った。その通りになっ て、夜には内定。インフレターゲット説には否定的な福井さん。小泉さんは「政府の考 え方が一番、分かっている人だ」とコメントしたようだが、このセリフ、覚えておこう 。

 午後6時からダイヤモンドホテルでサンケイスポーツの「JRA賞・馬事文化賞受賞 感謝の集い」。

 親友の宗ちゃんがサンケイスポーツの代表(社長のようなもの)になっているので、 お祝いに行く。受賞対象の「週刊100名馬」は儲けを度外視した大作。宗ちゃん「勇 気と無謀の結果」と挨拶した。

 午後7時半、神楽坂の精進庵で野暮用。11時過ぎ帰宅。小雪、やんでいた。

<何だか分からない今日の名文句>

脳天気の枢軸



2月23日(日) キャスター教授

 21日の大阪スポニチに「鳥越俊太郎が大学教授になる」という話が載っていたらし い。鳥ちゃん、情報では「某首長選の候補者に推されている」という噂を聞いたが。

 23日(日)の朝は例によってTBSラジオ。江口さんを相手に「河津桜」の話をし て帰ろう、とすると、鳥ちゃんが隣のスタジオにやって来た。

 彼を招請する大学は関西大学社会学部。マスコミ論を担当するらしい。「マス・コミ ュニケーション特論」「マスコミ文章実習」など4コマ。テレビの仕事も続けることに なると、それこそ、寝る時間もなくなるだろう。

 聞けば、月〜木までテレビ朝日の「スーパーモーニング」、木曜日の午後から土曜の 夜まで現場取材。大体、羽田から地方に飛ぶのが普通らしい。たまに金曜日にバラエテ ィにも出る。日曜日はTBSラジオ。それに「ほぼ日刊」で毎日、ホームページを執筆 するのも大変だ。それだけでも、変な耳の病気になってしまったのに……その上、大学 教授とは……。

 「頼まれたから仕方ないんだ」と話すが、これ以上、無理をされては困る。

 大学の競争で、スター教授が何としても必要なのだろう。人気者の奪い合い。

 「選挙のことは断るつもりだから、話を持ってきた人にも会うつもりはない」と彼。 無党派も、この首長選挙では候補者難で困っている様子。

 塩川財務相がパリの先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議で、改めて銀行の不良債権 処理と企業のリストラを進める、と約束。「しかし、欧米とデフレの認識を共有できな かった」

 共有はどうでも良いが、リストラを始めれば、デフレはさらに悪化する。そんな簡単 なことが分からないのか。

 やることは雇用促進。僕は逆に「大企業のリストラ禁止令」をしなければならない段 階、と信じているのだが……。

 最近、掲示板に「議員の数を減らせ!」という議論が出ている。苦笑いしながら見て いるが、正直なことを言えば、数より、無能な人材がいないことの方が不幸なことなの だが。

 初のGT。我がアッパレアッパレは良いところなく惨敗。でも、この馬、追いかける ぞ!

<何だか分からない今日の名文句>

国会は「国権の最低機関」



2月20日(木) 農水省を監督せよ!

 午後2時から、日本中央競馬会運営審議会。14年度の決算案、事業報告書を承認す る。

 今回、僕は「常々、気になっていた事」を言及してみた。

 まず、JRAの売り上げ(売得金)の流れを説明する必要がある。

 売得金は75%が的中した者に払い戻しされる。残りの25%がいわゆる「寺銭」で ある。(この25%は世界的に見ると、若干だが高い)

 その寺銭の25%の内の10%分が第一次国庫納付金になる。

 昨年は売得金が3兆1334億円。2兆3238億円が払い戻され、3133億円が 国庫に納められた。

 寺銭の残りの15%分に入場料、登録料などの収入を加え、5207億円で競馬が運 営される。

 昨年は儲け(剰余金)が出た。売り上げは減少したが、予算を辛めに見ていたので、 予想を上回って362億円の剰余金が出た。

 剰余金が出ると法律により、1/2が第二国庫納金として国庫に納められる。176 億円。都合3309億円が一般会計に納められる。我々、競馬ファンは3309億円の 税金を払って、所得の再配分に協力している訳である。

 さて、残りの剰余金がどうなるのか。不測の事態に備える準備金、単勝、複勝の払い 戻しに上乗せする「特別給付金」はファンに還元すると言う意味で納得できる。しかし 、残りの「特別振興資金」と言われる81億円が曲者である。

 そこで、具体的にこう質問した。

 「報告書によると、農政調査会など5団体に、持続的な畜産経営の推進に関する研究 事業に1億391万円が助成しているが、これは、どんな研究をしたのか?」

 会場は緊張した。JRAも、競馬監督課も直ちに答えることが出来ない。こんな質問 、今までに出たことがないのだろう。資料を用意していなかった。

 僕は、これは農水省の天下り団体に対する恒常的な「ばらまき助成」の一つではない か、と推測している。僕は続けた。「畜産の研究が十二分に行われていれば、狂牛病騒 動はないはずだ。どんな研究をしているか、我々は知る義務がある」。仕方なく、会議 後、資料を持ってきたJRA職員が説明してくれることになったが、この種の助成は、こ れまで農水省の言いなりである。

 農水省は競馬の「上がり」を私物化出来る、と勘違いしている。

 農水省は「競馬監督課」という名前のセクションを作り、まるで「競馬をやらしてや る」と言わんばかりだが、僕は「監督課という名称をやめろ!」と言い続けている。国 庫に多額の協力をしているファンを監督するなんて、冗談じゃない。監督しなければな らないのは、当の農水省ではないのか。

 数日前、スポニチの「おけら街道」で地方競馬の存続が厳しい局面に入った、と書い た。新潟・三条競馬で、競馬を始めた僕は、旅打ちが好きな人間だ。でも、正直言って 、幾つかの地方競馬は廃止しなければならないと、思っている。

 これ以上、自治体のお荷物になったら、世間が許さないだろう。かなりの痛みになる だろう。

 それにつけても、役人様の甘えの構造は未だに治っていない。

 農水省に嫌がられているのは、よく分かる。JRAにも、農水省にも親しい人間がい る。でも、この問題については発言を続けたい。

 でないと、善良な市民が、役人(高級官僚)だけが甘い汁を吸う「小泉改革」の犠牲 になるからだ。

<何だか分からない今日の名文句>

沈黙は銅より悪い



2月19日(水) 「踊り場」って何?

 大変な人出の河津桜を見学して帰京。

 提出された月例経済報告を読む。日本経済は「踊り場」にあるという。「踊り場」と いうのも、分かったような、分からないような表現である。竹中さんは「腰折れではな い」と言っている。本当だろうか。大体「腰折れ」という言葉の意味が今一つ分からな い。訳の分からない表現で、国民を騙している。と言うより、指導者たちが「自分に嘘 」をついているような感じである。

 新聞は「先が読めない」と、これも曖昧に表現しているが、デフレ、不良債権、リスト ラの三拍子が揃っていれば「先は真っ暗」と表現すべきではないのか。

 小泉さんは潔く方向展開すべきだ。大転換して「リストラ禁止令」を出すべきだ。

 「リストラをしろ!(痛みに耐えろ!)」と号令を出し、魔術みたいばことを言い続 けた。その結果、税収減→デフレ。次から次への不良債権増加。その「悪の三拍子」を 作ってしまった。小学生でも分かる理屈だ。魔術のネタがばれた。

 今、必要なのはリストラ禁止、雇用確保の国民運動。それが最後の手だてではないか 。その運動の中で互いに痛みを分かつ。「勝ち組」が勝てば、それで良い、というの では治安がさらに悪くなる。

 どこかで、小泉魔術から方向を転換させねば……。

 週刊文春に「引田天功」ものが載るというので、夕方手に入れた。「意を決して語る 『金正日と私』」

 タイトルは仰々しいが、それほどの内容ではなかった。金丸信は北朝鮮の策略に乗っ た「恥じずべき政治家」という風に書いている。そうだろう。が……夜、北の御殿でト イレに行くのが怖くて、ベットの脇で用を足した、などと書かれている。少し気の毒な 感じもする。

 金丸さんは奥さんの祖国を大事にしたかっただけだったのに……。

<何だか分からない今日の名文句>

ネタがばれたら「魔術」とは言わぬ



2月18日(火) 熱海、伊東……

 曇天。花情報に誘われて、熱海、伊東あたりの風俗取材小旅行?

 熱海海岸「お宮の松」前の老舗ホテルが解体されて、アフガンのような瓦礫の山。大 型リゾートマンションに変わるそうだが、風情がない。

 熱海でも、伊東でも、景気が悪いのは致し方ないが、一泊7〜10万円の「和風のお 忍び」は一杯らしい。

 「ホテル形式の朝食バイキングで、カップルが分かると困る人はお忍びを使う。金持 ちはいるんだなあ」と熱海のタクシー運転手。「お忍び」の女中さんが、旦那さんに寝 もと語りで「昨日、○○さんが泊まった」とつい話す。翌日には「サッカーの○○、若 いのを連れて、伊豆山の『H』に現れた」なんて情報が熱海を駆けめぐる。あの人、海 外にいたのに不思議?

 それにしても、世の中「勝ち組」「負け組」がはっきりして「勝ち組」は贅沢の極地 にいる。伊東の「T」なんて予約で一杯。

 仕事になるかどうか分からない野暮用を終えて、伊東で一泊。ホテルのテレビが奈良 競輪を中継していた、伊東競輪が場外発売しているからだろうが、地方のテレビは番組 とスポンサー探しに汲々となっている。電話で投票。見事、外れる。

 コンビニで買った「とろろ蕎麦」の「負け組」の夕食。韓国KTBの地下鉄火災を見 ているうちに疲れて、午後8時、就寝。

   
<何だか分からない今日の名文句>

貧乏人はただただ「忍ぶ」



2月17日(月) 長男・金正男は勘当されたの?

 午前中、雲ひとつなく快晴。でも1日野暮用。

 夕方、FAXして貰った「ここだけの話」のゲラ直し。今回は湯島天神の話。三島由 紀夫の「陰間」遊びのことをちらっと書いた。

 テレビが金正日の誕生日ものを流している。最近はネタがなくなっているのか、共同 通信の特報「後継者に二男・正哲を指名」というニュースをああでもない、こうでもな い、流している。お家騒動はそれなりの視聴率を稼ぐ。

 朝鮮半島は儒教社会だから長男の正男が金王朝の三代目になっておかしくないが、一 昨年五月、日本で不法入国事件を起こし勘当された、という解説が付いている。

 しかし、僕が入手した情報では、素行不良の長男が不法入国したというのは、必ずし も正確な分析ではないように思う。

 ある「使命」を受けて、日本とその他の国に不法に入り込んだ、と見るのが正しいの では……。

 三代目問題は金王朝内部の権力闘争の現れで、まだ予断を許さない。

 日銀総裁の後任情報。巷間言われている富士通総研理事長の福井俊彦氏と元東燃社長 の中原伸之氏のほかに有力候補がいず、小泉さん、頭を抱えているとか。

 そろそろ時間切れ?

 野暮用の間、携帯を切っていたので、何人かの人に迷惑を掛けたようだ。

 
<何だか分からない今日の名文句>

なり手がないのもお家騒動?



2月16日(日) 若者がヤミ金に就職する

 週末は野暮用。暇を見つけてテレビで車券を買う以外、楽しみがない。でも、何故か 「1日1レース」の慎重さが良かったのか、3レースとも的中。こんなこともあるんだ 。

 その代わり、競馬の方は土日ともメインレースに参加して全滅。なかなかうまく行か ない。

 来週はG1。競馬ロマンページで久ぶりに三連単のお遊びをしようかな。

 野暮用の相手から聞いた話。ヤミ金融に若者が次々に就職しているそうだ。氷河期の 就職戦線に苦しむ若者が「月収100万円!」の好待遇のヤミ金業界に入っていく。要 するに、カネは出すから「金融業を始めろ」というお誘い。堂々と就職情報誌に求人広 告が出ている。

 大学の内定率が64%だからフリーターが増える。フリーターにもなれない若者が増 える。遊びたいさかりだから、つい「ヤミ金」でカネを借りる。そのうちに、借りるぐ らいなら、ヤミ金を開いて儲けた方が良い、と考えるのだろう。上限金利29・2%を 越えるヤミ金融。高利貸しの手先。ヤクザじゃないか。

 結果的に大学がヤクザを生産している。小泉さんは、こんな悲惨なことには気づかぬ ふりをして大学改革なんて言って「儲ける大学」だけを目指している。

 ああ、情けない。

 北海道北見市の小学校にヤミ金がカネを貸した親の子供を名指しで脅迫電話が掛かっ た。それこそ、子供を殺すヤミ金が出るかもしらない。

 「痛みに耐えろ!」と言えば、世の中うまく行く、なんて思う脳天気を指導者に持っ た、この国の不幸。あちこちで、次々に、悲惨な結末が待っている。

 15日は快晴。16日の午後は雪がパラパラ。まだ冬。

<何だか分からない今日の名文句>

改革するにも「カネが敵」?



2月13日(木) 「中国」を冷静に見よう

 暇があったので、午前中「世界週報」で「2003年米大統領一般教書演説全文」を 読む。要旨は頭に入っているつもりだが、全文を読むと、幾分、新聞と違うようなとこ ろもある。それより興味深いのは、きらびやかな表現?である。

 例えば「米国民は自由な民であり、自由がすべての個人の権利であり、すべての国の 未来であることを知っている。私たちが尊ぶ自由は、米国から世界への贈り物ではなく 、人類に対する神の贈り物である」

 自由のための戦いは神の加護のもと行われる、と宣言している。なんとも「きらびや か」だ。

 「世界週報」のこの号(2月25日号)には、注目する論文が幾つかあった。米戦略 国際問題研究所上席メンバー・コラムニスト、ハーラン・ウルマンの特別寄稿「北朝鮮 の核問題は外交と忍耐で」。

 この論文で注目しなけらばならないのは「北朝鮮問題のキーは中国」と分析する視点で ある。

 共産主義国家・中国は60年代まで専制国家体制で国民は悲惨な状態にあった。しか し、ここ10数年、市場経済への移行をうまくやり遂げた。ウルマン氏は「中国は、北 朝鮮が孤立を終焉させる道があることを示す有益な一例である」とその役割を高く評価 している。アメリカが朝鮮半島の戦争を回避するとすれば、中国の手助けがなければな らない。

 もし中国に何かを頼むとすると、中国は「代償」を求めるだろう。彼は、そ の「代償」は台湾だ、と述べている。同時に日本の核保有にも触れ、中国(もちろん韓 国も)は、これを歓迎することない。日本の核保有は得策ではない、と述べている。

 この論文を見ると、米国のこれからのパートナーは中国と決めているような感じさえ する。

 と書くと、流行の「中国脅威論」に与していると誤解されそうだが、僕は「中国の躍 進」をそれほど素直に評価しているわけではない。

 同じ「世界週報」の時事通信・城山北京特派員のレポート。この一文には「中国は昨 年、国内総生産が8%の伸びを見せたが、経済成長とともに特権階級を生み、さらに腐 敗を生む。地方は中央から評価してもらおうと、経済指標を水増ししている」とある。

 多分、こんなことだろう。それほど、綺麗に躍進している訳ではないはずだ。情報が 正確に開示されていない国家を過大評価するのは愚かではないか。

 硬派な週刊誌を隅から隅まで読むとなると、たっぷり4時間は掛かる。読み終わって 、JR浅草橋駅の西口で「三定」で昼飯の天丼を食べたら、もう3時過ぎ。今日は残念 ながら取材活動なし。

 4時過ぎ、CSテレビで松戸競輪最終レース。これは銀行!と信じた「車単9ー2」 が見事的中。にんまり。

 5時半「六本木の帝王」を見舞い。数日前、カラオケに行ったという彼。一週間前と は打って変わって顔色が良くなっている。凄い回復力。

 「チョコレート、あげる」と言って、小さな可愛いチョコをくれた。明日はバレン タイン。「おまえ、相変わらずもてるんだなあ」と言ったら、涙を流し、それでもうれ しそうだった。(僕もそうだが、脳の病気は涙もろくなる)

 もう少しすると、もっと楽に話せるようになるだろう。がんばれ! 帝王!

 6時半から「たいとう診療所」(訪問看護ステーション・居宅介護支援事務所併設) で、今井先生の「寝たきりにならない、させない講座」。

 「救急病院にかつぎ込まれて、どのくらい入院出来るか?その平均入院期間は以前 は28日間、今では17日、行く行く12日……とどんどん短くなっていく。これは満 床状態をなくすために、やむを得ない国の方針。オーストラリアでは平均4日ですから 日本でも出来る。救急病院の入院期間が短くなればなるほど地域医療が必要だ」と説明 する。

 参加者約50人。盛況。高知からやってきて5年。今井先生は、旧二長町の住民に圧 倒的な支持を受けてる。

 9時過ぎ、JR浅草橋駅東口の焼鳥屋でレバをテイクアウト。「帝王」の回復ぶりに 、一人で缶ビール3本で乾杯。

 小さな小さなチョコ一つ、僕のところにも送られてきていた。

<何だか分からない今日の名文句>

チョコレートも「神のご加護」



2月12日(水) 読売新聞の部数は?

 朝、東京専売病院で検診。血圧がやっと安定。やはり寝不足が原因か。

 昼間、強風の中、銀座、新橋方面で野暮用2件。

 夕方、JRA六本木事務所で新聞業界の友人と落ち合い、銀座日航ホテル裏の「三献 」へ。

 経営陣の端くれである友人が話には、新聞の部数に異変が起こっている。一般紙はこ の数年、軒並み部数減に苦しんでいるが、特に読売、朝日の不振が激しいらしい。(日 本経済新聞は増えている)

 彼は「読売の場合、公称部数の4割が"押し紙"ではないか」というのだ。1000 万部と豪語している読売が実は600万部だったとしたら……にわかに信じられないが 、読売の読者層は「オマケがないなら新聞やめる」という人が結構多いから、考えられ ないことでもない。

 「東京都内では、朝日が読売を抜いているのでは」というのが彼の分析。広告紙面へ の読者の反応を見ていると、このところ、読売読者の反応があまりに鈍いのだそうだ。 部数が激減している以外考えられない。

 新聞の経営には門外漢の当方「へー」と驚くばかりだが、朝日も朝日で悪戦苦闘。一 時期の読売方式と言われる強引な販売戦術をしている。

 まあ我が毎日新聞は景気が悪くても、良くても、いつも400万部あたりを行ったり 来たり。両紙には、部数で離されているが「変わらない読者」が味方だ。

 いずれにしても「新聞を読んでいないと馬鹿にされた時代」は終わった、というのが 結論。

 競馬新聞の話も出た。「一馬」が16ページ体制を引くらしい。三つ競馬場の全レー スが買えるようになれば、当然、紙面が足りなくなる。だから16ページ。

 そんなことをして採算が取れるのか。はなはだ疑問。他の専門紙はとても対応出来な いだろう。だから「一馬」の一人勝ち。

 この専門紙の戦争、闇の世界の戦争に結びつかないと、いいのだが……。

 「三献」と同じビルに、友人が行く「K」というクラブがあると言うので、ちょっと 覗く。

 女性陣は6人もいたが、お客さんは僕らを入れて3人。不景気だ。

<何だか分からない今日の名文句>

新聞はヤクザ文化?



2月11日(火) 湯島の白梅で"節税"?

 建国記念日。朝のうち雨。休日で夕刊がないので「ここだけの話」休載。儲けたよう な感じ。ゆっくり朝寝。

 書類を整理しているうちに一瞬だが、陽が指したので、湯島梅祭りへ出かける。距離 的に絶好な散歩コース。途中「デリー」でカシミールカレーを食べる。唇ヒリヒリ。

 春日通りの夫婦坂から境内に入ると白梅満開……に見えたが、開いているのはチラホ ラ。二分咲きだ。種類により開く時期が微妙に違う。

 天神さまは学問の神様。合格御礼の受付が用意されているが、最近は「推薦で合格」 する若者が多く、すでに「お礼」が終わっているケースが多い。

 境内で本郷法人会の人たちが「確定申告がはじました」というチラシを配っている。

 所得税は2月17日から3月17日まで。贈与税は2月3日から3月17日まで。個 人事業者の消費税・地方消費税は1月6日から3月31日まで。

 チラシを貰いながら「税金は高すぎますからね」とつい本音をいうと、チラシを配っ てくれた女性までコックリする。みんなそんな思いだろう。

 しかし、この確定申告、人によっては節税、というより「税金の払い過ぎ」を取り戻 す数少ないチャンスだ。

 例えば(1)昨年マイホームを買って住宅ローンを組んだ(2)昨年マイホームを売 って赤字が出た(3)医療費が10万円を越えた(通勤の交通費なども含む)(4)会 社、パートを辞めて年末調整を受けていない(5)ゴルフ会員権の売却損が出た……と いう人は、税金が戻ってくるケースが圧倒的に多い。

 税は不平等なものだから、主張すべきは主張しなければならない。学問の神様がそう 言っているのだろう。

 帰りはラブホテルの並ぶ仲坂。急な坂で往生する。

 春日通りに出ると長い列が出来ている。ラーメン屋。テレビで何年か前、全国1位にな った店らしい。店が開いていないのに列をなしている。良い若いものが、こんなことに 時間を浪費?するなんて……理解出来ない。

 アメ横は大変な人出。人とぶつかって転びそうになる。退散退散。

 「2003年大予想」を締め切った。何とか、200人以上の参加者。ありがとう。 みんなの意見はどんな傾向だったか。近く発表するつもり。

 メールを点検すると、掲示板の常連組の一人が事情があって「書き込み」を止めると のこと。淋しくなるな。

 彼には健闘を祈るのみ。

 夜、古谷一行主演のサスペンス劇場「炎の女」を見てから寝る。結構、おもしろかっ た。

<何だか分からない今日の名文句>

税は所得の再配分



2月10日(月) 「ケアセンター元浅草」

 たいとう診療所(訪問看護ステーション・居宅介護支援事務所併設)が、この4月台 東区元浅草1−6−17移転する。名称も「在宅総合ケアセンター元浅草」も変わり、 診療所は病棟8床が用意され、入院サービスが出来ることになる。患者を自宅から送迎 するデイサービスも行われる。

 朝、散歩がてら移転先を見にいってみた。白鴎高校の西隣。僕の足では1時間掛かっ たが、何とか歩いて行けそう。7階建てのビルがもうすぐ完成する。

 高知からやって来た「たいとう診療所」のスタッフは、東京で一番貧乏な台東区で、 一番高齢者が多い「台東」で、都内ではほとんどなかった「在宅リハビリ」を実施、5 年間のチャレンジで、もうひとつ大きくなった。

 凄いじゃないか。「ここは本物の医療」と太鼓判を打った僕の見る目に間違いなかっ た。

 2月13日午後6時30分、現たいとう診療所(台東区台東2−3−6・TEL03 −5812−7551)で、今井先生が例の「寝たきりにならない、させない講座(9 )」を開き、新しい「在宅総合ケアセンター」の目的を説明をする。

 行くつもり。出来れば、お医者さんや看護士、療法士さんに聞いて貰いたい。

 出社後、イラク情勢の意見交換。いよいよ山場を迎えた。反戦の声はあがらないのか 。

<何だか分からない今日の名文句>

よう!元浅草の赤ヒゲ



2月9日(日) パチンコは国営化すべきだ

 7日の金曜日は東京地裁で10時からJRA汚職の鈴木被告の初公判が行われるので 傍聴するつもりだった。が、三日間連続で「六本木の帝王」から電話が掛かってくる。 予定変更。お見舞い兼激励に行くことにした。

 昨年夏、くも膜下で倒れた帝王、1ヶ月あまり意識がなく「多分、今回は駄目だろう 」と言われたが、さすが帝王、見事生還した。

 最近、やっと僕のことを思い出したようで、携帯で電話を掛けてくる。何を言ってい るか、まったく分からない。失語症は以前より悪化している。「会いたい」という彼の 意思は分かる。淋しいんだろう。

 裁判より友情。以前、行ったことはあるのだが、彼の家が分からない。奥さんの実家 「宮内庁御用達」のソース屋の看板を頼りに、やっと彼の家を探し当てた。

 元気だった。痩せていたが、元気だった。しかし、涎が激しい。言葉はまるで駄目。 僕が倒れた時のように「オー、オー」としか話せない。奥さんの通訳で(1)カラオケ に行きたい(2)熱海に行きたい……というぐらいのことしか分からない。もとにもど るには大分、時間がかかる。

 話し相手が是非とも必要。僕にも、お役に立てることがありそうだ。

 手話を頼り?が話しているところに携帯。「田中角栄失脚」の筆者・塩田潮さんから 。エコノミストに彼の本を書評したので「お礼をしたくて」。彼、今、耳の後ろに出来 物が出来て入院中とか。みんな、ガタが来ている。

 夕方、野暮用先で「JRA汚職初公判」の話を聞く。鈴木被告、素直に容疑を認めた ようで、次回から贈賄側と分離で審理が行われ、すぐ結審するらしい。

 8日は野暮用。国道××号を走っていると、やたらケバケバしい建物に出会う。これ 、すべてパチンコ屋。この街道は以前、ラブホテルが並んでいたが、今やパチンコ銀座 。

 若い女性に「パチンコ依存症」が増え、掛け金がなくなると、パチンコ店のトイレで 売春する、という信じられないことが起こっている。掛け金は10万、20万。社会問 題だ。

 パチンコ屋の経営者の莫大な儲け。そして、博打を取り締まる警察官僚がパチンコ業 界に天下りして、パチンコ博打の事実上の合法化を進めている。と、言うより、業者+ 官僚+ヤクザの「連合軍」で、パチンコファンを奈落の底につれていく。

 そして、パチンコの上がりの一部が某国に流れている。

 カジノを認めろ、という議論がある。が、その前に「パチンコを合法化するかどうか 」を真剣に議論すべきだ。事実上のパチンコ博打民営化で社会問題が起こっているのに 、誰も批判しない。

 警察官僚とヤクザに「博打権」を与えていいのか。民間の博打屋が莫大な利益を上げ 、脱税するのを放置していいのか。

 莫大な利益がある証拠に、連日のように景品交換所が襲われ、強盗、殺人が多発して いるではないか。

 9日は3月の陽気。冬眠から覚めたように、終日、川辺を歩いた。

<何だか分からない今日の名文句>

ご存じ!二足の草鞋



2月6日(木) 月刊「現代」のスクープ

 前夜、携帯に留守番電話が入っていたのに気づかなかった。朝一番に同僚に電話。用 事は簡単に終わったが、この折り「スター記者のOさんが3月末に毎日新聞を退社され る」と聞く。

 ショック。名文家のOさんがいなくなったら、毎日新聞の一大損失だろう。

 某大学の教授になるという話だが、何故、センセイに変身するのか、理解出来ない。 教えることの難しさ。書く苦労より、数段、難しい、と思うのだが。何か、事情がある のか。

 電話の相手は「牧さんには、そんな計画はないでしょうね?」と聞く。冗談じゃない 。死ぬまで「毎日新聞記者」でいたい。クビになったら、その時、考えれば良いじゃな いか。「第一、教授なんて俺には出来ないよ」と話す。

 新聞記者になるか、学者になるかは、時代をデッサンするための「役割分担」である 。

 朝送られてきた月刊「現代」の「スクープ!道路公団改革『封印された内部資料』 」を読む。

 前々から道路関係4公団民営化推進委員会の最終意見書に「胡散臭さ」を感じていた が、この記事を読むと「やっぱり」と納得出来るのだ。

 最終意見書(松田私案?)が売り物にする「10年買い取り・上場、40年元利均等返 済・道路料金1割引き下げ」なんて出来るのか、怪訝に思っていた。

 この記事を読むと「計画の数字的な裏付け」は全くなかった。というより「データ」 を隠蔽して、カッコの良い答申を作った、としか言いようがない。

 大体、40年元利均等返済では、はじめは10年間、金利だけを払う計算になる。こ のことは家のローンを払った人間なら分かる簡単なことだ。元本返済が出来ない時点で 高速道路を新会社が買い上げる。そんなこと出来るのか。初めから巨額赤字を抱え込ん だ民間会社がスタートするなんて……絵に描いた餅だ。第一、左前の銀行が新会社にカ ネを貸すか。

 「数字」を具体的に検討するば、そんな新会社が出来るハズがない。

 猪瀬さんたちは、今井委員長を悪者に仕立て上げ、マスコミの関心を「分裂騒ぎ」に 持っていき、むりやり「正義(=民間)の答申」を作った。実現不可能な答えを出した 。

 再三、言うようだが「民営化=善」という図式はすべてに適用できない。間違ってい ることもある。

 このままでは、小泉政権の勘違いが、学校だけでなく、警察も、自衛隊も民営化され そうな雰囲気さえある。

 「民営化」というネーミングに負けた「危うい日本」。「マルナゲドンの民営化」に反 対しないと大変なことになる。

 去年の「秋G1・10番勝負」で優勝した万馬券造さんに贈る「有馬記念」の写真が 出来てきた。一ヶ月以上も待たせた。すぐ、送る。

 午後、TBSラジオ。夕方は目黒・雅叙園でNAR(地方競馬全国協会)グランプリ の受賞式。最優秀騎手・石崎隆之。13年連続。倅が最優秀新人騎手。

 大阪から友人が上京したので、7時から銀座で7人で鍋を食う。

 今年はじめて浅草観音裏の「ひまわり」へ。生憎、民生委員の奥様でいっぱい。仕方 なく「ドジョウの飯田屋」の裏にある姉妹店「タンポポ」へ。

 「ひまわり」のママさん、和服のまま、自転車に乗り、ロック通りを約500メート ル行き来して、両店でサービス。このパワーに敬服する。

 大阪から来た「お嬢」。美声。「天城越え」はプロ顔負けだった。

 「今度、上京するときはJrの結婚お祝い会にしよう」と"大阪の江戸っ子"Sさん 。賛成!。今度は桜の季節に会いたいな。

<何だか分からない今日の名文句>

ご存じ!偽装民営化



2月5日(水) 「みずほ」だけではない

 行こうか、行くまいか、悩んだ末、みずほホールディングスの臨時株主総会に欠席し た。お袋が昔、富士銀行の端株を持っていた。そのままにしているうちに「みずほ」の 株になっていた。端株も端株。それこそ、何十年前から端株だったから、今では1株以 下になっている。それでも「株主総会」の知らせが来る

 そんなもの、普段なら放り出しているのだが、今回は株主総会なるものを見たい、と いう気になっていた。

 前代未聞、1000社以上の取引先に「奉加帳」を回して1兆円の増資をするらしい 。どんな言い訳をするのか、聞いてみたい。端株も「価値」があるもんだ。ひょっとし たら、格好の取材対象になるかも知れない。

 友人に聞いたら「止せ止せ。長時間になる。血圧に良くないぞ」。そんなに長くなる のか。2時間はかかる、と言うから止めた。

 午前中「街角スケッチ」を書き上げ、経済関係の取材で虎ノ門へ。午後3時、長男の 友人が野暮用で仕事場へ来訪。午後6時「競馬はロマン」を書き上げる。

 「みずほ」の株式総会は3時間40分もかかったという。とても、そんな時間はなか った。

 「みずほ」は米国流の資産査定「ディスカウント・キャッシュ・フロー」(DCF) の導入で不良債権が増え、増資せざるを得なくなった、と説明する。これが実現できな いと経営はさらに悪化して、外資からの出資が増え「新生銀行」のようなドライな銀行 になる。つまり、取引先は次々に破産される。

 そうでもなければ、公的資金の投入を経て国有化される。ここでも、多くの融資先が 倒産させられる。

 銀行は中小企業の貸し剥がしで、破綻させ、あなた方、大企業を助けるから増資に応 じろ!と言うのだろう。

 金融庁は銀行の中小企業むけ融資を増やせ、と業務改善命令を出しているが、これは ポーズ。このデフレ時代、どの銀行が中小企業に貸すんだ。銀行の延命には、自己資金 比率がすべてに優先する。

 「みずほ」だけではない。東京三菱だって中小企業に対し貸し剥がししている。

 大銀行の延命。大企業の延命。それが意味あることなのか。

 金融庁の特別検査がもうすぐ始まる。銀行マンに取っても、ごくごく普通のサラリー マンにも、恐怖の季節がやってくる。

 天気の方は明日あたりから、寒波が和らぐようだ。

<何だか分からない今日の名文句>

金融庁はエセ閻魔



2月4日(火) 感激、感激、ただ感動

 いわき市のホテルで午前4時半に起き、原稿を書く。6時になったのでテレビのNH Kニュースを見ようと眼鏡を探すと、なんと眼鏡がベットの上でグチャグチャになって いる。

 こりゃ、大変だ。

 フレームがひどく曲がっている。どうしても動かない。どうやら眼鏡の上に座ってセ ーター、ズボンを着替えたらしい。体重67キロの身体が眼鏡の上にかかったのだが、 半身不随、右のお尻に感覚がないので気が付かなかった。レンズは大丈夫だが、フレー ムはどうにも動かない。耳に掛からない。

 困った。フロントに電話を掛け相談する。眼鏡屋が開く午前10時にならなくては、 いずれにしても対応が出来ない。一階のバイキング会場に恐る恐る行く。テーブルにぶ つかると大変だが、朝飯は食べたい。

 旅行仲間の報知のT氏を発見した。事情を話して、パンと牛乳、コーヒーを持ってき て貰う。T氏が「井上さんだ」と指さす。どこに「井上さん」がいるのか、分からない 。眼鏡がないので、誰だか判別できない。「謙吾?」と聞くと、そうでもないらしい。 二人の共通の友人の「井上」は「謙吾」しかいないけれど……「鬼脚の井上さん」と聞 き分かった。

 競輪の元選手。有名な評論家である。

 競輪東王座戦がいわき平競輪場で開催中。僕らの旅行の目的の一つである。

 まったく面識はないが、T氏は井上さんに声を掛ける。井上さんは如才ない人だ。世 間話に加わってくれた。

 そのうちに9時半。ホテルから約200メートルをいざるように歩き、イトーヨーカ堂 にたどり着く。10時まで後10分。イライラして待つ。

 10時開店。お客は10人足らず。エレベーターを探し当て、やっとのことで4階へ 。立派な眼鏡屋があった。

 曲がった眼鏡をポケットから恐る恐る出す。若い店員が「ひどいですね。代わりの眼 鏡、ございませんか?」

 フレームを変えるには時間が掛かるのだろう。

 「旅行中なんです。困りました」

 「このフレーム、この店には用意しておりませんので……やってみましょう」

 若者、意を決して修理を始めた。10分、20分。若者の額に汗が滲む。こちらも、 脇の下に汗。

 女性の店員が「時間が掛かりますから、これでも試飲しませんか」と声を掛けてくれ た。若干の東北弁が残るが美人である。

 彼女が用意したのは「沖縄の酢」。全国チェーンのこの眼鏡屋が委託販売している健 康食品。躊躇していると「別に買って下さい、なんて言いませんから」と笑う。

 で、飲んでみると楽に飲める。うまい。これは良い。「送ってくれませんか」と言う と「郵送料がかかるから、東京に帰ってから買ってください」と商売気はほとんどない 。

 修理を待つこと30分。必死で修理していた若者が、僕の眼鏡を持って来た。「出来 ました」。

 新品同様である。「このフレームは、東京から取り寄せないといけないので、修理を 決意しました。なんとか、直りました」と上気している。全くの新品である。

 「ありがとう、ありがとう」

 眼鏡を掛けると、世界が明るく変わったようである。

 修理代を聞くと「いいです」と言う。そんな馬鹿な。「お代を取ってくれ」と言って も「一部、部品を変えました。でもサービス品を使いましたから。今度、眼鏡を買い変 える時、東京にある当店を利用していただければそれで結構です」と言う。頑として受 け取らない。

 地獄で仏の若者が「お代」まで拒否する。当方の身分も、住所を聞くわけでもなく… …。感激した。こんな若者がいるのか。地域経済が疲弊している中で経験した善意。う れしいじゃないか。

 感激した。感動した。

 仲間が待つ競輪場へ。この日は荒れた。仲間の一人Y氏が4レース。3連単1469 10円を当てた。

 「200円で28万円です」とY氏、上気している。仲間全員の「ご祝儀だ」と言っ て1万円ずつ配った。これにも感激した。こんな男気、最近、見たことがない。

 5時過ぎ。僕は大分、損をして懐が寒くなったが、感激を胸に帰途することが出来 た。

 東北旅行、万歳!

     
<何だか分からない今日の名文句>

陸奥、純朴旅



2月3日(月) 蝦名、ちょっとおかしい

 取材と野暮用と「遊び」を一緒くたにした東北の旅行。快晴。

 夕方、ホテルに帰ると「ここだけの話の原稿が6行もはみ出ている」とデスクから" お小言"。恥ずかしい。少し疲れているのかしら。

 原稿が少し溜まっていたので……あるいは緊張感に欠けているのかも知れない。反省 。

 その「ここだけの話」、硬派を軟派で料理した。総理大臣の「露天商的言辞」をち ょっと皮肉ってみた。少し、厳しいかな。

 それより的屋の親父さんに「小泉ごとき○投げ政治家と一緒にするな!」と叱られる かも知れない。彼らの世界では「マルナゲドン」が流行言葉になっている。

 東京からの携帯情報、その1。中山競馬の1日第1レースで失格した蝦名がJRAに 「異議申し立て」をしたらしい。弁護士が2人ついている。

 このレース、見ていない。が「微妙なところだった」と話す競馬記者もいるが、大多 数が「異議申し立てするほどのミスジャッジではない」と言う。むしろ、このケースで 失格させないと、公正競馬が維持できない、とする人が多いようだ。

 唐突な申し立て。どうしたんだろう。馬主の意向か、調教師の意向か。何か、JRA に抗議しなければ、納得しない御仁がいるのでは……。

 これとは別に、蝦名はこのところ精神的に何かおかしい。ゴールの手前で追うのをや め、先々週の9レースなど、ペリエが追い込んで同着になってしまった。ファンの抗議 が続いている。

 昨年も、精神的な疲れから休んだこともあった。どうしたんだろう。色々な噂はある 。が、立ち直って欲しい。

 東京情報その2.小泉さん、与党、特に公明党の言い分に理解を示し「弾力的経済運 営」のため日銀総裁に「インフレターゲットの方」を選ぶらしい。2月15日頃には後 任が決まる。果たして「円安→資産インフレ」というシナリオ通りになるのか。

 当地の自由党支部には「1月26日のパーティ(都内)、小沢さんの風邪で中止」の 看板。風邪だったのか。小沢さんの情報は極めて少なくなったが、東北地方ではまだま だスター?

 それほど寒くない夜を迎える。

<何だか分からない今日の名文句>





2月2日(日) 横浜市長は元気溌剌

 1月31日は日本記者クラブで、中田宏・横浜市長の昼飯会。弁当を食べながら、市 長の話を聞く。

 「あす2月1日で市長就任300日です」と切り出した中田さん、300日を振り返 って自信満々に報告した。

 市長交際費の全面公開、3会計(一般、特別、企業)の市債残高、中期財政見通しの 公開。概ね市民の支持を得ている。

 「企業会計をオープンにすると、新たな地下鉄は、初乗りが1100円になってしま うことに市民は驚いた」と笑わせた。何でもオープンにするのが、行政官のストレス解 放にもなる。

 昨年インタビューした時より、中田さん、一段と自信が出てきている。多分、5年後 に総理を目指すつもりだろう。(「5年後」に理由があるが……)

 神奈川知事選については「後出しジャンケンが流行って、本命が出てこない」と冗談 。神奈川県の予算規模は横浜市を下回るので、ここでは、市長の方が格上なのだ。

     北で核の重大事故が起こる?

 日本時間1日午後11時過ぎ、スペースシャトル「コロンビア」墜落。びっくりして 午前4時まで、テレビに釘付け。宇宙開発は大幅に遅れるだろう。掲示板に長屋のみん なに意見を求めておいた。

 盟主・アメリカでさえ大事故を起こす。北朝鮮の核開発でトラブルが起こらないのが 不思議だ。もの凄い勢いで、原子力発電を実行し、核戦争の準備を始めている。 現在の北のレベルでは、事故が起こらない方が不思議だ。

 恐ろしいのは、金正日の暴発よりも、技術的な欠陥重大事故を引き起こす可能性。く わばらくわばら。

 そう言えば、オウムの裁判(1月16日の244回)で、中川智正被告が「核開発の ために、尊師とオーストラリアにウランの調達に行った」と証言したらしい。

 麻原は多分、北朝鮮の核兵器をお手本にしていたのだろう。

 昼が長くなり、午後5時でも明るい。

<何だか分からない今日の名文句>

故意より怖い過失